お知らせ
ディプロマ・ポリシー(修了認定・学位授与に関する方針)【大学】
文学部ディプ口マ・ポリシー(卒業認定・学位授与に関する方針)
本学の教育理念に照らし、以下のような能力を身につけ、かっ所定の単位を修得した学生に学位を授与する。
1.体系的に学んだ専門的な知識と方法論に基づいて、総合的に問題を解決し新たな価値の創造につなげていく能力が、一定の水準に達したと認められる学生。
2. 生命尊重の精神に基づいて人間の存在と叡智を敬い、種々なる文化の価値を創造的に理解する能力を有する学生。
密教学科ディプ口マ・ポリシー(卒業認定・学位授与に関する方針)
高野山大学文学部密教学科では、所定の単位を修得し、かっ以下のような知識や技能、能力を身につけた学生に学位を授与する。
1.仏教・密教に関する専門知識。
2.体系的に学んだ方法論・技能にもとづいて問題を探求し、論理的・実証的に思考するとともに、それを表現する能力。
3. 真言宗僧侶としての基礎的技能。
4. 日本やアジアの伝統文化をグローパルな視点からの理解する能力。
5. 現代社会における宗教の役割を理解し、実践することのできる能力。
教育学科ディブ口マ・ポリシ一(卒業認定・学位授与に関する方針)
文学部教育学科のカリキュラムにおいて卒業要件を満たす単位を取得し、初等教育や中等英語教育に関わる基礎的な知識・能力を身につけるとともに、次の資質・能力を備えた学生に学士(教育学)の学位を授与する。
1.教育の現場で活躍しうる実践力・人間力
(1)授業構成力、教材開発力を身につけ、学修活動を適切に運営できる力を有する。
(2)子どもたちに寄り添い、適切なコミュニケーション能力や仲間と協働してものごとを完成させる力、困難にくじけず最後まであきらめない心を有する。
(3)子どもたちの悩みを受けとめ、適切なカウンセリングなど心理ケアに関する知識・能力を有する。
2. 地域の安心安全や活性化に貢献しうる人間力
(1)地域社会および生活文化を大切にし、ケアの心で人々を支援できる知識・能力を有する。
(2)地域の人々と協力し合って活動し、地域活性化に貢献できる知識・能力を有する。