お知らせ
大学要覧(2025)
Ⅰ. 文学部
高野山大学文学部の三つのポリシー
大学の学習成果の把握に関する方針(アセスメント・ポリシー)
高野山大学学則
l 高野山大学文学部密教学科履修規程
趣旨・教育理念及び教育目的・コース・卒業に必要な授業科目及び単位
開設授業科目及び単位数の公示・受講登録・履修する年次の指定・転学科
編入学・教育職員免許状の種類及び教科等・資格関係
2 高野山大学文学部密教学科履修規程細則
履修(単位制・単位認定・受講蛍量・履修方法・備毒・補誇・追試験・晶司験・成績等)
学籍(修業年限と在籍期間・休学・復学・退学・除籍・再入学等)
第3学年編入生のための履修の原則
教育職員免許状の取得について(単位の修得方法、教育実習等)
資格取得について(僧階の取得、社会福祉主事任用資格、学芸員、高野山金剛峯寺・高野山大学書道師範)
学外施設(高野山専修学院)における授業の単位取得について
3 高野山大学文学部教育学科履修規程
趣旨・教育理念及び教育目的・卒業に必要な授業科目及び単位
開設授業科目及び単位数の公示・受講登録・履修する年次の指定・転学科
編入学・教育職員免許状の種類及び教科等・資格関係
4 高野山大学文学部教育学科履修規程細則
履修(単位制・単位認定・受講登録・履修方法・備蕎・桶毒・追試験・再試験・成績等)
学籍(修業年限と在籍期間・休学・復学・退学・除籍・再入学等)
第3学年編入生のための履修の原則
教育職員免許状の取得について(単位の修得方法、教育実習等)
保育士資格について
資格取得について(僧階の取得、社会福祉主事任用資格)
5 文学部及び別科に関する試験並びに試験実施規程
総則・受講及び受験・授業科目の試験・卒業論文科目試験・成績
II. 別科
l 高野山大学別科規程
目的及び組織・教育課程・学年、学期及び休業日
入学、休学及び退学・学費・試験及び課程修了・学則等の準用
2 別科履修要項
在籍期間・受講登録手続・出席率・第l年次修了証明
履修方法・科目試験・取得単位の取消
Ⅲ. 大学院
高野山大学大学院文学研究科の三つのポリシー
高野山大学大学院学則
l 高野山大学大学院履修規程
趣旨・教育理念・教育目的・教育目標
課程の修了に必要な授業科目及び単位数・開設授業科目及び単位数の公示
教育職員免許状の種類及び教科等・受講登録・学位論文指導教員・研究報告書の提出
2 大学院履修要項
在籍期間・受講登録手続・研究報告・研究発表
僧階補任・学位論文・科目試験・聴講生資格
3 大学院に関する試験並びに試験実施規程
総則・受講及び受験・授業科目の試験・学位論文科目の試験・成績
IV. 関係諸規程
l 高野山大学学位規程
高野山大学大学院文学研究科修士論文提出の手続
高野山大学大学院文学研究科課程博士論文提出の手続
高野山大学大学院文学研究科論文審査基準
2 学生心得
宗教行事・告示伝達・授業及び有効欠席・試験・身分証明書・学生生活の手引き
学校学生生徒旅客運賃割引証(学割証)・身体検査・奨学金
宿所・身上異動・掲示・出版・印刷物・集会・教室の使用・物品の販売
服装・届書・願書・証明書・事務取扱時間・各係の事務取扱区分・学費等
学生相談・喫煙・飲食・履物
3 高野山大学学費分割納入規程
目的・分納対象学費・申請・申請時期・分納回数・分納金額
4 アドバイザー教員規程・教階補任規程・学階補任規程(抜粋)
僧階補任規程(抜粋)